京城・西大門刑務所・建物写真と説明
![]() 外から見た刑務所正門と壁(現在壁はこの一角だけ保存されている) |
![]() 内から見た刑務所正門と壁(左が保安課庁舎・改装済) |
![]() 正門内部正面にある保安課庁舎(内部構造は当時のまま) |
![]() 第10,11,12獄舎と中央舎を外から望む (中央舎を要に獄舎は放射状に配置される) |
![]() 第11獄舎の内部入り口 |
![]() 第12獄舎内部廊下(上部の2階部分が死刑囚房) |
![]() 第12獄舎内の韓国指導者用独房 |
![]() 右−第13獄舎(工作舎・軍需用品を生産した) |
![]() 第11獄舎外壁(壁の白い部分は施設を取り払った後) |
![]() 第11獄舎と戦後に作られた池 |
![]() ハンセン病と伝染病の隔離病舎(山際にポツンとある) |
![]() 隔離病舎の死者を運んだ地下通路入り口 (階段は監視塔に続く) |
![]() 小泉首相も参拝した犠牲者慰霊碑 (中央部分の解説を母が子どもに読んで聞かせている) (犠牲者の氏名が彫られているが書類消滅のため実数は少ない) |
![]() 死刑場入り口と処刑者が取りついて号泣したポプラの木 (内部にもう一本ポプラがあるがなぜか大変細い) |
![]() 死刑場建物正面 (教師が児童生徒を連れて歴史学習に来る) |
![]() 死刑場内部(テーブルに指揮官が座って執行命令を下した) |
![]() 「恨み」の死刑台の縄(椅子が下に落ちて刑を執行する) |
![]() 処刑者が落ちた死刑台の地下室 |
![]() 処刑された死体を運び出す出口 |
![]() 密かに死体が運ばれた地下通路入り口 (終戦前日本が埋めてしまったが戦後発見発掘された) |
![]() 死体が捨てられた山(向こう側) (山犬が多くいて夜になると死体を貪ったという) |
![]() 第10,11,12獄舎と中央舎 (写真の人物がいるところや左側に最初の獄舎基礎部分がある) |
![]() 女1獄舎外観 (女性用はこの横にもう一つあった) |
![]() 女1獄舎内部(地下房)を上から俯瞰 (天井部分は取り払ってある・部屋の高さは1.4mという) |
![]() 上写真の説明板の日本語部分 (この上に韓国語と英語で同様の説明がある) |
![]() 殉国した柳寛順女史・日本官憲の拷問で顔が腫れあがっている |
「韓国のジャンヌ・ダルク」柳寛順烈士の略歴/「柳寛順烈士記念祠堂」(リンク)
監獄内のようす(所内の説明板より)
![]() |
BACK
All Rights Reserved by KK (C)2003