
信貴山真言宗総本山・毘沙門天王・聖徳太子縁
朝護孫子寺
Chogosonshiji-Temple, Heguri−cho, Ikoma−gun, Nara-pref.
(上)世界一福虎から見上げる本堂

境内掲示の寺域図

毘沙門天王の説明

聖徳太子像 当寺の「太子開祖」は後世の付託という


聖徳太子縁の虎

信貴山大本山 成福院

信貴山大本山 玉蔵院 「日本一大地蔵尊」と三重塔、融通堂

多宝塔と三宝荒神

観世音菩薩像

一切経蔵堂

国宝「信貴山縁起絵巻」のコピーが展示される霊宝館 オリジナルは奈良国立博物館に保存される
外部リンク:国宝「信貴山縁起絵巻」(平群町)

本堂 本尊:毘沙門天王

本堂 本尊:毘沙門天王

千手院 地蔵尊

玉蔵院からみた成福院(手前)と本堂(中央奥)、奈良盆地
| 信貴山 朝護孫子寺(公式サイト) 朝護孫子寺(Wikipedia) |