![]()
UNESCO's Worldheritage: Holasovice, Ceska Republika

ホラショヴィッツ村のメインストリート

ユネスコ認定マーク

ホラショヴィッツが1998年UNESCOの世界遺産に認定されたという石碑(英文)
「元来は修道院の一部であった・・・大部分が1840-1880年代の南ボヘミアのバロック様式である」

ホラショヴィッツ村のメインストリート 道の真ん中をベビーカーを押す若い夫婦が歩いてゆく

村には大聖堂も大きな教会もない 広場にはこの小さな礼拝堂があるのみで、祭日にはこの芝生で三十人ほどの村人が参加してミサが行われる

平日にはこのように静かな場所であるが、祝祭日には観光客などが集まり移動式メリーゴーラウンドや露店が出てくる

典型的農家の生活が見られる展示場兼農家

村広場の中心にある池

村広場の中心にある池と水飲み場

「南ボヘミアのバロック様式」といってもそれぞれの家に個性がある

家の前にある井戸

一見ウィーンのシェーンブルン宮殿の壁色に近い民家

当村たった一軒のレストラン 郷土料理も食べられる 半径10km内に食べ物屋はない

どの家も美しく作られるが元は他の村から嫁取りをするためだったといわれている
Holasovice(Wikipedia)
![]()
(参考)

村ひとつの観光関係施設:案内所とたった一つの駐車場(右) 地図、絵はがき等は此処で入手できる トイレは案内所内(有料)とレストラン内(無料)の二つ
![]()
(C)2011 All
Rights Reserved by Kenji Kakehi,
@Holasovice, World-heritage, Ceska Republika,Date: June 04, 2011, Camera: CANON EOS50D