日本百名山・西日本最高峰・石鎚山・日本百景・日本七霊山
   1982m



石鎚山弥山山頂(1974m)より真の山頂とされる天狗岳(1982m)をのぞむ(上二枚)






上写真の鞍部から弥山方を見返す 恐竜の背びれのような岩が続き歩きにくい






天狗岳頂上付近より弥山を振り返る この間は繋がってなく一度くさりを伝って下がり鞍部を歩く 右側はオーヴァーハングの北壁






石鎚山頂とされる天狗岳(1982m) 大岩下に三角点ではない測量基準点がある 向こうは同高度の南尖峰(1982m)






天狗岳頂上の大岩・オーヴァーハングの「北壁」 ロッククライマーの聖地という






天狗岳山頂下で100m近いオーヴァーハングの崖を恐る恐る覗き下ろすご婦人






天狗岳下から南尖峰を見る






天狗岳山頂下岩場から西の冠岳など西方を望む






山頂から見下ろす厳しい自然を生き抜いた巨木 右下に谷底の躑躅がわずかに見える






天狗岳・弥山間鞍部から成就社登山コースを見渡す






天狗岳方向からみる弥山頂上の石鎚神社頂上社 頂上含め一帯は全て神域である





石鎚神社頂上社 登山道につづく弥山頂上に石鎚神社が鎮座する




石鎚山弥山頂上(1974m) 多くの登山者はここで昼食をとる ここから天狗岳頂上(1982m)へ向かわず引き返す者が多い






弥山頂上神社のある岩に掛けられた大鎖 当山全体がご神体でその意味は........?






石鎚神社頂上社下の最後の難関「三の鎖」(67m)を見下ろす






成就社登山コースから天狗岳山頂(1982m)の大岩を見上げる






成就社登山コースからツナノ平方を見る





石鎚の鳥たち(登山道の説明版)






成就社登山コースは躑躅が真っ盛り






成就社登山コースのベースともいえる石鎚登山ロープウェイの山頂成就社駅 奥は瓶ヶ森(1896m)






信仰の対象で役行者(えんのぎょうじゃ)が開いたと言われる石鎚山、ロープウェイ駅近くにある役小角、不動明王などの像






石鎚山麓の西の川と春の新緑






斜陽に輝く石鎚山麓の黒瀬ダム湖



外部リンク:石鎚山(Wikipedia)

PAGETOP

     
(C)2010 All Rights Reserved by Kenji Kakehi, Date: May16, 2010
Digital camera: SONY F828 F2.0 28mm-200mm