
| ソレント漫ろ歩き(イタリア) Walking about Sorrento, Italy |

歩行者天国の大道芸人とこどもたち(上二枚とも)

客の来ない裏通りの八百屋店主と土産物店売り子の世間話

表通り歩道の街路樹 この渋いオレンジはマーマレードにしか使えないという 樹下にベンチがあり近所の老人のたまり場となっている

八百屋と客の長いお喋り 声も大きくまわりに響き渡る

狭い裏通りは店の商品が道路まで張り出して更に狭くなる

ちょっとおしゃれな花屋

路地の突き当たりの教会の鐘楼 時を告げる鐘が鳴り響く

この日は休息日 中ではミサが行われていた カトリック教徒は律儀である


此処も「マリア信仰」であった

「最後の晩餐」と思しきちょっと現代的なステンドグラス

バル(飲み屋)の前のバンビーノ(赤ちゃん)を連れたパパ 店頭の「シャボン玉吹き出し器」に嬉しがっている 「パパ!止まってないで早く行こうよ ボク、もうイヤ!」

| カメラマンの勝手な想像・・・・ |
| 「お義母さん!あれだけお願いしたでしょ!子どもが欲しがっても、何でもどんどん買い与えないようにと・・・」 「そうは言ってもお前、あの子がおもちゃを欲しがるのよ・・私だってあの子が可愛いんだから・・・」 「あのねお母さん、僕たちは考えて買い与えているんです なんでも買えばいいというものじゃあないんだ・・・」 |
| こういう話なんでしょうか? |
