臨済宗建仁寺派 高臺寺(高台寺)
秀吉正室・北政所ねね・高台院が建立した寺院(京都市東山区)



高台寺庫裏





墓地の桜





遺芳庵





方丈からみる前庭





方丈前庭 右は勅使門





方丈からみる開山堂(左)、霊屋(おたまや・中央奥)





重文・開山堂





開山堂と臥龍池





方丈





重文・霊屋(おたまや) 秀吉と北政所の像が安置される  北政所は自身像の2m下に葬られている いわば墓所である (内部撮影禁止)





丘上の重文・傘亭(左) 重文・時雨亭(右奥・二階建・吹抜) ともに伏見城から移築の茶室




<塔頭 圓徳院>



塔頭 圓徳院 ねねが晩年に過ごした場所といわれる










北政所ねね




秀吉好み手水鉢 長円形が好みだったらしい





小堀遠州作といわれる名勝・北庭





同北庭





重文 長谷川等伯筆 「山水図襖絵」(複製) 許可が下りなかったため、住職留守中に勝手に等伯が描き上げたといわれる作品











塔頭 月眞院 幕末には禁裏御陵衛士15人が屯所を構えた(高臺寺党・新撰組別派だがのち新撰組に暗殺された)







PageTop

写真の無断利用・無断転載・無断使用は固く禁止します

  
(C)2018 April, All Rights Reserved by Kenji Kakehi, Digital camera: PENTAX K30