徳川家康生地・日本百名城 岡崎城 復元・別名龍城・愛知県岡崎市



岡崎城大手門(復元) 刀を差した忍者風の若者が迎えてくれる




元の大手門はさらに外郭にあったという




岡崎城は明治の廃城令で地上部分は曲輪、石垣、濠を残してほとんど消滅 現在は岡崎公園として復活







岡崎公園案内図




大手門外部の濠





東隅櫓(復元) 図面が残っていなかったため、同時代の松山城の野原櫓などを参考に復元した





天守閣(復元RC造) 元城破却前の写真を元に復元 ただし最上部の手すりはなかった





天守閣と龍城神社





天守閣部の石垣





天守閣部の石垣と内濠(奥)





内濠





天守閣





場内の二股の松





家康石像付のベンチ 両側に座る





岡崎城正面 手前に内濠がある





岡崎城正面手前の内濠 曲面を含む濠の石垣は珍しい 今は空濠となっている






からくり時計 定刻になると音とともに動いてみせる





徳川家康立像





徳川家康石像 オリジナルは「三方原戦役像」(名古屋・徳川美術館蔵) 敗戦直後の表情はインパクトがある





本多平八郎忠勝像 家康の重臣(徳川四天王、徳川三傑) 岡崎本多家の祖といえる










徳川家康産湯の井戸




乳児の竹千代(家康)が離縁された母(於大の方)と分かれたとされる裏門周辺





二の丸部の能楽堂(戦後の新築)





内濠外より東隅櫓を見る 壁部分は現在工事中



PAGETOP

 
(C)2014 All Rights Reserved by Kenji Kakehi, Digital camera: PENTAX K30