Impressive Scenes on Journey (2) 2003-2010
無断転載・無断コピー・無断使用を禁じます
世界遺産(負の遺産) 原爆ドーム (廣島)
日本はこの様な「被害者」だけでなく、かつてはアジアの国々に「加害者」でもあったということを忘れてはいけない 此処は戦後の日本の原点である
2003 A-Bomb-Dome, Hiroshima, Japan
西大門刑務所歴史館・正門 日本の植民地時代、政治犯などを収容した刑務所 (大韓民国・京城 ソウル)
両国にはいろいろな歴史観はあるが、こういう場所も日本人は忘れてはいけない
2003 Seodaemun Prison, Seoul, Korea
1919年 「ベルサイユ条約」後、中国の「五・四運動とともに日本に対する「三・一運動」の聖地となったタプコル(パゴダ)公園 (大韓民国・ソウル)
此処で「独立宣言書」が読み上げられた 日本人としてはいろいろ考えさせられる場所である 2003 Tapgol Park, Seoul, Korea
タプコル公園にあるレリーフ群の一枚 兵隊は日本兵のようだ (大韓民国・京城)
「加害者」は忘れるが、「被害者」は決して忘れない見本だ 2003 Relief at Tapgol Park, Seoul, Korea
エフェス遺跡(ヘレニズム~ローマ時代) 大劇場 向こうの大通りはクレオパトラとアントニウスが歩いた伝説がある (トルコ・エフェソス)
2004 Efes Roman ruins, Turkey
世界遺産:ヒエラポリス・パムッカレ(綿の宮城) (トルコ・パムッカレ)
棚田風の炭酸カルシウムの自然作品 本来なら水(温泉水)が流れているが、季節的に止めていた この国でも観光開発は難しい
2004 World Heritage, Pamukkale, Turkey
世界遺産:ギョレメの谷 (トルコ・カッパドキア)
石塔内に初期キリスト教徒の遺跡がある 長い間来たかった場所であるが、そのスケールに驚いた(上下)
2004 World Heritage, Gyoreme、Kapadokya, Turkey
世界遺産:ギョレメの谷 林立する岩の塔が印象的 (トルコ・カッパドキア)
2004 World Heritage, Gyoreme、Kapadokya, Turkey
世界遺産:アヤ・ソフィア(セント・ソフィア) (トルコ・イスタンブール)
東ローマ帝国の首都でもあった旧コンスタンティノープルを代表する東方キリスト教会、後にモスクになったが現在は博物館となっている
2004 World Heritage, Aya Sophia, Istanbuhl, Turkey
世界遺産・ウルル(エアーズロック)の夕暮れ (オーストラリア・ノーザンテリトリー)
先住民アボリジニの聖地であるが、観光客からは入山料を取って彼らに還元している 筆者は三度訪問し三度とも登った 地平線まで望める360°の眺望が素晴らしい
2001 World Heritage, Uluru(Ayers Rock), NT, Australia (Analog photo)
夕陽で真っ赤になった世界遺産・カタジュュタ(オルガ) (オーストラリア・ノーザンテリトリー)
観光客は凹んだ谷部の「風の谷」には入れるが、アボリジニの聖地のため登山そのものは認められていない
2001 World Heritage, Katatjuta(Olga), NT, Australia
デヴィルス・マーブルス (オーストラリア・ノーザンテリトリー)
国の南北を結ぶステュワート・ハイウェー沿いにある 巨岩がバランスをとって動かずに収まる姿は驚き 当然押しても動かない
2001 Devil's Marbles, NT, Australia (Analog photo)
世界遺産(負の遺産) アウシュヴィッツ強制収容所 (ポーランド・オシフィエンチム)
ユダヤ人をはじめとする多くの人々が収容され殺された収容所のひとつ 人間の業を考えさせられる場所 若い人にはぜひ見て欲しい場所
2003 World Heritage, KZ Auschwitz, Oswiecim, Polska (Poland)
数多くのユダヤ人、ロマ(ジプシー)、身体障害者、政治犯などを殺したガス室 上部の穴から猛毒チクロンBがでてくる KZ Auschwitz,
Poland
ガス室で殺した者を焼却した窯 黒い灰が現在もそのまま残る 慰霊の蝋燭がともる KZ Auschwitz, Poland(Polska)
ナチによる「ワルシャワ・ゲットー」跡地に立つ慰霊碑 (ポーランド・ワルシャワ)
映画「戦場のピアニスト」に登場した場所で同様の物がナチ占領地に多くあった 多くの者がここから強制収容所に送られた
2003 Warsaw Getto, Warsaw, Poland (Polska)
旧ヴェーリンク墓地(現シューベルト公園)の作曲家・ベートーヴェンとシューベルトの最初の墓 (オーストリア・ウィーン)
ベートーヴェンを尊敬したシューベルトが埋葬を望んだ場所 後に二つとも中央墓地に移転した 此処は現在は公園となっている
2003 Schubert Park (ex. Waehlinger Friedhof), Wien, Austria (Oesterreich)
第二次世界大戦時の欧州の名戦闘機たち 左:独・メッサーシュミット、中央上:米・ムスタング、右下:英・スピットファイアー
平和な時代ならではの敵味方の展示品が並ぶ 他にも戦車、武器なども並ぶ (英国・ロンドン・帝国戦争博物館)
2000 British Empire War Museum, London, England
アルペン・スキーのメッカ:「オーストリア国立スキー学校」のあるザンクト・クリストフ (オーストリア)
スキーツアーで他のエリアからトラヴァース、山上から滑って下りてきた場所からの写真 あまりの美しさに息をのんだ
2003-2004 St.Christoph, Austria (Oesterreich)
世界遺産 ピラミッド (エジプト・ギザ)
余りに有名で映像では見慣れていたが、やはり本物の迫力はスゴイ 観光者としては、その向こうに現代の町が広がっているのには少々興ざめ
2004 Pyramids at Giza, Egypt
エジプト最古のモスク:アムル・イブン・アル=アズ・モスク (エジプト・カイロ)
モスクはメッカに向かって礼拝する場所であって飾り物や像などは当然ない
2004 The Oldest Moske in Egypt, Cairo, Egypt
預言者モーゼが神から「十戒」を与えられたガバル・ムーサ(2285m)の日の出 (エジプト・シナイ山)
朝早く起きて岩山をガンガン登ってやっと頂上から日の出を見ることができた 登山もけっこうな「修行」であった
2004 Sunrise at Gabal Musa(Mt.Sinai), Egypt
ガバル・ムーサ(シナイ山2285m)の日の出観賞後、下山する人々 (エジプト・シナイ山)
登山時は真っ暗な細い岩道だったため、明るい下山時はその光景に驚いた
2004 Trails on Gabal Musa (Mt.Sinai), Egypt
白砂漠 (エジプト・リビア砂漠)
「砂漠」と言っても世界いろいろで、砂、岩、土漠・・・ ここは姿形が面白い
2004 White desert, Lybia desert, Egypt
白砂漠 (エジプト・リビア砂漠) 地中の塩分が地表に染み出し蓄積したもの
2004 White desert, Lybia desert, Egypt
レイク・ルイーズ・スキーエリアから見る山塊 (カナダ・レイクルイーズ) 2005 Mountain view from Lake Louise
skiarea, Alberta, Canada
カナディアン・ロッキーのサンシャイン・スキーエリアの風景 (カナダ・サンシャインヴィレッジ)
日本にはない雄大なスケールの風景を見ながらのスキーは楽しい
2005 Mountain view from Sunshine village skiarea, AB, Canada
カナディアン・ロッキーのサンシャイン・スキーエリアの遅い午後の風景 (カナダ・サンシャインヴィレッジ)
2005 Mountain view from Sunshine village skiarea, AB, Canada
世界遺産:ブダの王宮から見下ろすドナウ川の「セイチェニの鎖橋」と国会議事堂 (ハンガリー・ブダペシュト)
2005 River Donau, Budapest, Hungary
ドナウ川に架かるセイチェニの鎖橋 (ハンガリー・ブダペシュト) 2005 "Chain bridge" on the River
Donau, Budapest, Hungary
丘上の世界遺産ブダの王宮とドナウ河畔の公園の恋人たち 枯れ葉が風に舞う (ハンガリー・ブダペシュト)
2005 Royal Palace and lovers in the park, Budapest, Hungary
古都エゲルの城上から見る旧市街 (ハンガリー・エゲル) エゲルはハンガリー人には大切な場所 秋に訪問したが公園の紅葉が見事であった
2005 Old city view from the Castle, Egel, Hungary
「万聖節」のファルカシュレート墓地 カトリック教徒の信心深さが伺われる (ハンガリー・ブダペシュト)
日本のお盆にあたる様な時期だが家族揃って花いっぱいを墓に飾る姿に感動した
2005 Farkasreti Cemetery, Budapest, Hungary
ナイアガラ滝(カナダ滝)に架かる巨大な虹 (カナダ)
滝脇の展望台からの光景 左奥にアメリカ滝が見える その奥に国境のレインボー橋が見える
2005 Niagara Falls, Canada side
アンデス山脈のヴァジェ・ネヴァド・スキーエリア (チリ)
筆者も南半球への長い飛行時間、アンデスを登る長いバス乗車と海抜3000mのホテルのため高山病になった
2005 Valle Nevado Skiarea, the Andes, Chille
運河と跳ね橋と家庭用ボート 干拓の国オランダではいくらでもあるごくありふれた風景 (オランダ・ライデン)
人々は自動車よりも家庭用ボート、自家用ヨット、自転車、冬の運河スケートなど、自分たちのペースで自然と共に生活している 慌ただしい日本人には羨ましくもある
2006 Canal at Leiden, Nederland
運河を走る中年女性のカヌー 周りの船も気にせずのんびり漕いでいた あまり日本人女性がしない余暇の過ごし方だ (オランダ・ライデン)
2006 Canal at Leiden, Nederland
運河を走る家庭用ボート ファミリーが乗って中で飲食する姿も多かった (オランダ・アルクマール)
2006 Family boats on canal, Alkmaar, Nederland
旧教会の床にある画家・フェルメールの墓 (オランダ・デルフト)
彼は「真珠のイアリングの少女」で世界に知られる 筆者は日本で見たこの画と再会するためにこの国を訪れた
2006 Legendary Artist J.Vermeer's tomb at the Old Church, Delft, Holland
(Nederland)
「アンネ・フランク・ハウス」前の運河の様子と入場するために並ぶ人々 (オランダ・アムステルダム)
アンネ・フランク一家が隠れた父の会社は今は博物館となり世界中から人が集まるスポットになっている
2006 Anne Frank House Museum, Amsterdam, Nederland
「ライオン像の丘」 ナポレオンが連合軍に大敗し彼の夢は潰えた (ベルギー・ワーテルロー)
この丘は40.5mの人工の丘でナポレオン没落後の1826年造営された 歴史上の大戦場に立つとイメージが湧いてくる
2006 Napoleon's defeat, the memorial, Waterloo, Belgium
世界遺産 ブリュッセルのグラン・プラス (ベルギー・ブリュッセル)
市庁舎(左)とギルドの建物群、写真外の「王の家」などは往時の商工業の発展を物語る歴史を感じさせる風景である
2006 Grand-Place, Bruxelles, Belgium
オートルート(高速道)・SA駐車エリアの早朝 (ルクセンブルグ)
「ベネルクス三国」縦断ドライヴの最悪の日は泊まるホテルのない日! サーヴィスエリアのパーキングで車内泊
ありったけの服を着るが寒くて何度も目が覚めた その早朝は霧と朝日の景色であったが町はまだ静かに眠っていた
2006 Sunrise scene from parking area on Highway, Luxemburg
アムステルダム・スキポール空港に向かって降下中のKLM機 (オランダ・アムステルダム)
学校時代に社会科で習った「オランダ・干拓・ポルダー」そのものが眼下に広がる 日本の干拓地の大先輩である
2006 Landing at Amsterdam Schiphol AP, Nederland
オランダの生命線、「締め切り大堤防」の跨線橋からみた堤防上の自動車道
「地球は神が作ったが、オランダはオランダ人が作った」といわれる 左がヴァッデン海で右がアイセル湖
「日本の三大干拓地」からいうとスケールがとてつもなく大きい 2006 Afsluitdijk deviding Waddenzee and Ijsselmeer,
Nederland
ヴァンクーヴァー冬季オリンピック会場となったウィスラー・スキーエリアからみる「黒い牙」(Black Tusk)
周りの山々と比べても一際目立つ雪と氷の張り付いた岩峰 何となく神々しい筆者の大好きな山(2319m) 夏季は裏側から登頂が可能だという
2006 The Black Tusk from the Whistler skiarea, BC, Canada
街角でふつうに売られているアンモナイト、フリズナなどの貝類の化石 大きさが半端ではない サハラから発掘というから砂漠も太古は海だったことが分かる
日本だったらこれまでの物は見られないし、あっても博物館行きであろうか! 2006 モロッコ・カサブランカ
On the downtown of Casablanca, Morrocco
大広場の蛇遣いのコブラたち 今は小休止中 2006 モロッコ・カサブランカ
客は恐る恐る遠巻きにしてじっと見入る ショーが済むとメンバーが金を集めにまわってくる
Cobra-show at Place MohammedV, Casablanca, Morrocco
大広場の水売りの男 モロッコ・カサブランカ
映画では見ることがあっても実際には見かけない商売で、派手な外見は遠目にもよく分かる
2006 Water vendor, Casablanca, Morrocco
悪臭漂う「鞣し革」工房 世界遺産に指定された旧市街にある モロッコ・フェズ
見学する際には鼻穴にミントを押し込んで入場する それでも吐きそうな悪臭が鼻孔を襲う!という決して忘れられないスポット
2006 The tanned leather factory, Fez, Morrocco
世界遺産:アイト・ベン・ハッドウのカスバ モロッコ・アイト・ベン・ハッドウ
まるで映画の大セットのようだが、実際「インディ・ジョーンズ」やアラビアのロレンス」で撮影されたというスケールの大きさだ 「カスバ街道」にある
2006 World Heritage, Ksar Ait-Ben-Haddou, Morrocco
サハラ砂漠・メルズーガ大砂丘
早朝の砂嵐がやっと収まり明るくなってきた それでも大気中には砂の粒子が漂い視界がクリアーではない
2006 Dunes at Merzouga, the Sahara, Morrocco
世界遺産:ヴェネツィアの干潟 サン・ジョルジュ・マッジョーレ教会(奥)
人間が干潟を長い時間かけて埋め立てて土地を作ったこと、そしてヴェネツィア共和国として歴史の中心になったことなどに感動する
2007 Basilica di San Giorgio Maggiore, Venezia, Italia
世界遺産:ヴェネツィアの干潟 世界でおそらくもっとも美しい橋のひとつでヴェネツィア三大橋のひとつ リアルト橋
イタリアではフィレンツェのヴェッキオ橋と双璧だろう 2007 Ponte di Rialto, Venezia, Itaria
世界遺産:ヴェネツィアの干潟 グラン・カナル(大運河)のゴンドラ 2007 World Heritage, Canal Grande, Venezia,
Italia
世界遺産・ドロミテ 夏の登山も冬のスキーもできる魅力的な巨大山塊・セラロンダ
岩は石灰岩でできており、地名もドロマイト(石灰岩)からきている
2007 World Heritage, Dolomite mtn., Italia
世界遺産・ドロミテ 夏の登山も冬のスキーもできる魅力的な巨大山塊 強風が雪を吹き飛ばす 2007 World Heritage, Dolomite
mtn., Italia
世界遺産:ポルト歴史地区 ドウロ川に架かるドン・ルイス一世橋 上を走るは地下鉄! 手前の船は名産「ポルト・ワイン」の樽を積んだ船
ポルトはヘンリー航海王子ゆかりの港町で国名「ポルトガル」の語源 2007 Porto, Portugal
セルヴァンテスの小説「ドン・キホーテ」の世界 ラ・マンチャの風車と古城
赤茶けた大地の丘上にキホーテが戦った風車群は健在である
2007 La Mancha, Campo de Criptana, Espana(Spain)
世界遺産・コルドバのメスキータ イスラム教をキリスト教の聖堂に直したためイスラム様式が残る 2007 (スペイン・コルドバ)
当時コルドバはヨーロッパ・イスラム世界の中心であった Mezquita, Cordoba, Espana(Spain)
世界遺産・アルハンブラ宮殿 2007 (スペイン・コルドバ)
グラナダはスペインのイスラム帝国最後の町 1492年に陥落しスペインはカトリック勢力下に置かれた
World Heritage, Palacio de la Alhambra,Granada, Espana
世界遺産・アルハンブラ宮殿 2007 (スペイン・コルドバ)
この素敵な宮殿には世界中から観光客がやってくる 様々な言葉が飛び交う
World Heritage, Palacio de la Alhambra,Granada, Espana
クイーンズタウン・ワカティプ湖畔の黄昏 2008 (ニュージーランド・南島)
8月はここの冬、向こうはスキー場のあるリマーカブル山脈 気温は低いが人々は生活を楽しむ
Dusk in Queenstown, South Island, NZ
トレブルコーン・スキーエリア 2008 (ニュージーランド・南島)
湖を見下ろしながら滑る 当地では平地には積雪がなく、山上のスキーエリアだけに積もるのが通例
Treblecone skiarea, South Island, NZ
リマーカブル・スキーエリア 2008 (ニュージーランド・南島)
クイーンズタウンから最も近いスキーエリアだが雪質はよい ここもやはり地上部に雪がない
Remarkable skiarea, South Island, NZ
ヴェイル・スキーエリア 2008 (アメリカ・コロラド州)
ロッキー山脈にあるため高度が高く広大なエリアは早くからシーズンが始まる 滑りたいところを好きなだけ滑られる
Vail skiarea, Colorado, USA
ヴェイル・スキーエリア 2008 (アメリカ・コロラド州)
高度は高いがそれでもスノーマシーンはフル稼働する 雪煙は風に乗ってはるか上まで舞い上がり幻想的風景を作る
Vail skiarea, Colorado, USA
世界遺産 クラック・デ・シュヴァリエ 2010 「十字軍」時代でもっとも傑作といわれる城砦 (シリア) 当時の現存する城砦では保存もよく内部はすべて見て回れる
World Heritage, Le Krak des Chevaliers, Syria
世界遺産 バールベック遺跡 2010 ローマによるBC1cの宗教都市 (レバノン)
写真は3つある神殿のうちのバッカス神殿 壁の石組みも精巧である 日本の紀元前1世紀を考えるとやはり「ローマは偉大」だ
World Heritage, Baalbek Roman ruins, Lebanon
世界遺産 ウマイヤド・モスク 現存する世界最古のモスク 2010 (シリア・ダマスカス)
立派な建物で保存も素晴らしい 礼拝堂内部には洗礼者ヨハネの墓がある
World Heritage, The Oldest Mosque in the world in Dumascus, Syria
世界遺産 ボスラ古代都市 古代エジプト~アレクサンダー大王~ローマの遺跡現存する世界最古のモスク (シリア・ボスラ)
写真は大劇場であるが保存状態がよいのに感心 2010 World Heritage, Bosla roman ruin, Syria
世界遺産 ペトラ遺跡 エル・カズネ(宝物殿) 古代ナバテヤ王国 2010 (ヨルダン)
巨大な岩山を堀抜いたもので、ナバテヤ人は他に水路やダムも造った 映画「インディ・ジョーンズ」で一躍有名になった
2010 World Heritage, Petra old ruins, Jordan
世界遺産 ペトラ遺跡 エド・ディル 古代ナバテヤ王国 2010 (ヨルダン)
山上にあるエド・ディルは最大の建造物でエル・カズネよりも大きい
2010 World Heritage, Petra old ruins, Jordan
世界遺産 パルミラ遺跡 ローマ時代の都市遺跡 2010 (シリア・パルミラ)
神殿、列柱道路、浴場、大劇場が残る 丘上の城砦はアラブ時代の物 これらの大部分が2015年「イスラム国」が破壊したという
World Heritage, Palmyra Roman Ruins, Syria
龍山寺 台北最古仏教寺院 2010 (台湾・台北)
本尊は観世音菩薩だが道教、儒教などと習合し祀られる神は百以上という 日本の仏教が神道と習合したのと似る
Lungshan Temple of Manka, Taipei, Taiwan
道教大本山 木柵指南宮 2010 (台湾・台北)
道教だけでなく仏教や儒教の神もいるという 建物の派手さ、色彩の多彩さが印象に残る
Taoism, Zhinan Temple, Taipei, Taiwan
(C)2016 All Rights Reserved by Kenji Kakehi, Japan