ロシアの旅・世界遺産・サンクト・ペテルブルク
The State Russian Museum, St. Petersburg, Russia 2012
国立ロシア美術館 (プーシキン美術館)
(旧名:アレクサンドル三世皇帝記念ロシア美術館)



「ロシア芸術専門美術館」の玄関内部正面 建物はミハイロフスキー宮殿 ロシア最後の皇帝ニコライ二世によって開館した

フランスの彫刻家・マリー・アンヌ・コローによる「ピョートル一世大帝首像」 彼女はディドローやエカチェリーナ女帝と交友があった

中世の聖母子像(イコン) (イコン)

(イコン) (イコン)

ロマノフ朝第六代 エリザベータ女帝 ピョートル一世大帝とエカチェリーナ一世女帝の娘

イワン・ヴィシュニャコフ:サラ・エレオノラ・フェアモアの肖像

展示室の様子

展示室の様子

エカチェリーナ二世(部分)

レヴィツキー:**伯爵夫人の幼少時代

展示室の様子

イワン・アイヴァゾフスキー:九番目の波

カルル・ブリューロフ:ポムペイ最後の日

展示室の様子

「ソドムとゴモラ」?

キュレーターの説明を受ける子どもたち ロシアでは生徒の入場はすべて無料である

イワノフ:キリストとマグダラのマリア

フョードル・ブルーニ:邪悪の蛇(創世記)

ヴァシリー・ポレノフ:キリストと不義の女?

イリヤ・レーピン:歌手モーラスの肖像

イリヤ・レーピン:Title Unknown

イリヤ・レーピン:ニコライ・ミルリキイスキーの無実の罪人の救出

イリヤ・レーピン:1901年5月7日の国家評議会

イリヤ・レーピン:ニコライ二世 (最後の皇帝)

キュレーターによる講義
![]()
![]()
(C)2012
April 08-15, All Rights Reserved by Kenji Kak