安土城郭資料館
「安土城」の立体断面模型がある「安土駅」傍の資料館
滋賀県近江八幡市安土町

安土城郭資料館 JR琵琶湖線の安土駅駅舎(左端)に接する 力士像は信長が最初に相撲を登用したという伝えに基づく


力士像脇の説明


左から「長崎図」 織田信長の南蛮甲冑(模造品) 京都図(右) 狩野永徳画(写本)


織田信長の南蛮甲冑(模造品)


安土城図 狩野永徳画
安土城・五層七重 總見寺・左中央 画面下方・秀吉・家康などの屋敷 上部・琵琶湖


安土城 部分拡大


安土城下町図
 

安土城ひな形 1/20断面模型 左右に切り分けられる


安土城ひな形 1/20断面模型 天主最上部までの詳細、中央部の吹き抜け構造がよく分かる
宣教師の影響であろうか




二階から見下ろす城模型 奥は喫茶部コーナー 地元の人が集う「浮世茶店」


宣教師による安土城下図 内藤昌氏蔵





安土城 五階八角天井図


安土城 天主屋根復元瓦 安土城近くの「信長の館」に展示


信長像 当時の宣教師が描いたといわれる信長
写真は明治に入って撮影されたもので残されたたった一枚のものという
山形県天童市 浄土宗 三宝寺蔵


(注)三宝寺は天童藩主織田家(二万三千石)の領内菩提寺
当地の織田家は信長次男信雄の後裔の家系で小大名で生き延びた

注;安土には他所に滋賀県立安土城考古博物館があり隣接して「安土城天主・信長の館」がある
 「考古博物館」は古代遺跡など考古学と安土城などの城郭関係展示が常設される
 「信長の館」は巨大な安土城天主上部が実物大模型が復元されるが、著作権の関係で写真はネットには上げられない 公式ホームページもリンクしてはいけないという厳しさである


PageTop


旅のイマージュ   
(C)2024,Jan., All Rights Reserved by Kenji Kakehi Digital cameras: PENTAX K70, NIKON W300, others