延暦寺天台宗 長野県青木村
![]()

大法寺 国宝 三重塔 <見返りの塔>
正慶二年1333年建立 和様

三重塔 扁額
揮毫は「正二位基弘」 二条基弘は華族、歌書に優れる

国宝 三重塔 裏面 屋根北面には雪が残る

国宝 三重塔 初層

国宝 三重塔 初層の蟇股 純和様

現地説明板 汚れがあります

三重塔脇から観音堂を見下ろす

三重塔と観音堂


観音堂内部

本堂より高所にある観音堂と三重塔の上り口 右側受付で大人一人300円を拝観料寄進

三重塔につづく参道の五百羅漢像 像寄進募集中
<大法寺>
飛鳥時代・大宝年間 藤原鎌足子・定恵開山 平安時代再興


大法寺 参道 正面が本堂

大法寺 本堂

大法寺 本堂内部 十一面観音菩薩像
<長野県小県郡青木村>

(内部リンク)

![]()
![]()
![]()
![]()
(C)2024 All Rights Reserved by Kenji Kakehi Digital cameras: PENTAX K70,
NIKON W300, others