少年雪舟縁・臨済宗東福寺派・井山宝福寺 2015(岡山県総社市)と足守藩木下家庭園・近水園(岡山市)

宝福寺三門

中側から見る宝福寺三門

三門脇の少年雪舟像 鼠が膝上にいる

雪舟顕彰碑

国重文・宝福寺三重塔・室町時代 本堂、方丈は後代戦乱により焼失したが、この塔は当時のままに残った


国重文・三重塔

国重文・三重塔

国重文・三重塔 近年の補修修理により外観も美しい

庫裏、鐘楼

庫裏と紅葉

方丈 左手前が少年雪舟像


方丈前の少年雪舟像

仏殿 内部に少年雪舟の方丈内緊縛図が展示されている

紅葉と苔


豊臣秀吉室北政所の兄・木下家定の足守藩の御庭・近水園(おみずえん)(岡山市足守)



園内には北政所ねね(おね)の遺品などが展示される小さな建物があり希望すれば見学できる
![]()

(C)2015 Dec.8, All Rights Reserved by Kenji Kakehi Digital camera: PENTAX
K30