岡山の寺社・史跡めぐり・吉備路
備中国分寺と周辺の古墳・遺跡 (岡山県総社市)

<備中国分寺>

吉備路の顔 備中国分寺
聖武天皇縁だがのち廃寺になり、戦国武将清水宗治が再興、一時衰微したが江戸中期再建 五重塔も江戸期のもの 国分寺跡としては国史跡



秋の備中国分寺五重塔 国重文


現地の案内地図 汚れがあります


<備中国分尼寺>
国史跡 8世紀中頃

尼寺跡にある説明板 陰影があります

 








ほぼ完全な姿の礎石

 


<こうもり塚古墳>
国史跡 全長100m 6世紀後半

こうもり塚古墳全景 左が後円部


こうもり塚 後円部の横穴式石室 国分寺と国分尼寺跡の中間にある




後円部の横穴式石室


石室内の石棺 比較的保存状態がよい


こうもり塚 前方部から後円部をみる


<角力取山古墳>
方墳 5世紀





反対側から見る角力取山古墳


角力取山古墳脇の吉備路地図 劣化してひび割れがあります


(関連内部リンク)
岡山県第一位・造山古墳・第二位・作山古墳(岡山市・総社市)

岡山県第三位・両宮山古墳(赤磐市)


PageTop

写真の無断利用・無断転載・無断使用は固く禁止します

  
(C)2021 Jan., All Rights Reserved by Kenji Kakehi, Digital camera: PENTAX K70