歩き遍路の風景(十三の二) 2013秋
香川県坂出市・第八十一番白峯寺→高松市・第八十二番根香寺


JR予讃線八十八やそば場駅からリスタート

道脇のうどん屋には手動式の消防ポンプ車が置いてあった

石像に笑われながら歩く

暑かった年にもやっと秋の風情が

白峰寺まであと6km余

「四国のみち」と歩き遍路道はかなりの部分が重なる

遍路道沿いの「新四国曼陀羅霊場」観音寺

道は上りになって行く 脇ではミカンのとり入れがすすむ

道路脇のこんな所に何故か有り難いお姿が・・

瀬戸大橋の見える風景

たくさんの千羽鶴が下げられる菩薩さま


長い車道から分かれてやっと石峯寺参道口に入る しっかりした休憩所があった

上写真右の「西行法師と白峯伝承」説明板

休憩所で一休み

路傍には山家集などを印刻した石碑が並ぶ 時間節約のため丁寧には読めなかった

此処より長い上りの石段がつづく これほど一直線のものは少ない

石段頂上部から見下ろす しかしまだ先があった

次の石段は曲線でやや雰囲気が変わる

参道脇にある崇徳上皇の「白峯御陵」(左上) 宮内庁管轄



西行法師のみち

第80〜82番札所案内板

第81番白峯寺

白峯寺脇から入る狭い遍路道はすぐに上りになる 第82番根香寺までは約6kmの山道

遍路道は先日の台風の雨でえぐられて歩きにくくなっていた 雨の最中なら道は小川になっていたはず





道を抉る水の威力はすさまじい

自衛隊(旧陸軍)用地脇の道を進む

湧き水も多い場所もある

路傍のお地蔵様は「あと二十丁」などと道標の役割も果たす

竹林の上り道

山中の分岐点にある道標 「四国のみち」の道標は有り難い


上の分岐点にある説明板

自動車道に出ると五色台近くの中山休憩所 トイレ、休憩所がある

中山休憩所の案内地図

落ち葉の積もる道は足に優しい

第82番根香寺まで775m

第82番根香寺山門(仁王門) 四国の寺の山門としてはスケールが大きい



瀬戸内の島々を見ながら下りが続く ここでミカン農家の軽トラのファミリーがとれたてのミカンを下さった 甘かったです 感謝!

再び入った遍路道は穏やかな下り道 所々に猪の所業の掘り起こしが目立つ

ここは大変急な下り坂 膝に負荷がかかるので斜めに下りる

やっと里近くまで下りてきた

この地「鬼無」(きなし)は盆栽と園芸の盛んな地、土地は田や畑でなく木々が植えられている 地名は桃太郎伝説と関係があるという


次の遍路道へ



 遍路の旅トップ

外部リンク:四国八十八カ所霊場会公式サイト

   
(C)2013 All Rights Reserved by Kenji Kakehi,
Date: October31, 2013, Digital cameras: PENTAX K30 & PANASONIC Lumix DMC-FT3