

Part3 


歩き遍路旅で心に残る休憩所を主観的に列挙してみました 関係者の皆さん、有り難うございます 合掌 (写真は順不同)

「ヘンロ小屋・須崎・第17号 電気・水道があるがトイレはない 高知県須崎市

国交省管轄と思われる国道脇の休憩所 一般のドライヴァーも使う 水道もトイレもない 高知県中土佐町

「ヘンロ小屋・佐賀・第13号 何と内部に修行大師像があるありがたい休憩所 トイレ・水道は隣接の土佐佐賀温泉「こぶしのさと」の物が使える 高知県黒潮町

「土佐西南大規模公園」内にある土佐佐賀公園の休憩所 一般向けだが遍路にもありがたい雨がしのげトイレ・水道がある場所 景色が素晴らしい 高知県黒潮町

道路沿いにある泊まれる遍路無料接待所 寺が運営し電話すると開けてくれる 高知県黒潮町

「ヘンロ小屋大方・第22号」 海の景色が素晴らしい

「ビオスおおかた」 地元の農産品を販売(黒潮町)
広い駐車場があるドライヴァー向け施設である 遍路休憩所ではないが、トイレや食べ物販売があり休憩所もあるので、遍路者にはありがたい場所である

国交省管轄らしい峠の休憩所 頂上部にあり見晴らしが素晴らしい 水道はあるがトイレはない 高知県黒潮町

ドライブイン水車駐車場にあるトイレ 水道・トイレ・休憩所がある 仮眠も出来る 内部には下のような案内板もある 高知県土佐清水市

土佐清水市は町を上げて「お遍路さん」をサポートしている 女性にとってトイレは遍路旅の最大問題で「有り難い!」のひと言である 合掌!

コンビニ「スリーエフ」チェーンは「トイレを提供」するだけでなく、遍路にはお茶ボトル500mlを一本提供してくださる ただしストックがなくなれば提供はなくなる
高知県土佐清水市

足摺岬手前にある金平さんという篤志家による個人へんろ小屋 水もトイレもある 洗濯機もあり仮眠も出来るありがたい場所 高知県土佐清水市

高知県-愛媛県境にある松尾峠(H291m)の休憩所 近くに平安時代の藤原純友の城跡がある 近くの高知県側にトイレがある 愛媛県愛南町
「お遍路さん休憩所」グランプリ最高賞

徳島から始まった遍路でもっとも素晴らしい「遍路休憩所」 遍路さんに大人気のスポット
上水道・トイレ・身障者トイレ・AC電源なども常備されるスグレモノ 愛媛県愛南町満倉 上大道休憩所 近くに簡易郵便局あり

トイレ内部の様子 水洗式トイレ・トイレロール・「音姫」・ヒーター式便座・消臭剤などがありまるでホテル並み!

身障者トイレにつく非常用ランプ 右上には野宿組のための蚊取り線香がある 冬はこの中にブルーシートを引いて寝袋で寝られる様になっている

身障者トイレ内部 進んだ便器も素晴らしいがなんと消毒用アルコールまである

手洗い所の様子 ベビーシートも手ふきタオルも完備

「ここでは泊まらない下さい」という休憩所が多い中、ここまで至れり尽くせりの休憩所はない 落書きやゴミもなく利用者は大事に使っている様子である

備え付けのノートには英語やフランス語も そのコメントには管理者らしい人の心のこもったお返事がつく 心のこもった休憩所である
次のお遍路さん休憩所(4)を巡る


遍路の旅パート2 遍路の旅パート3

(C)2011 All Rights Reserved by Kenji Kakehi, Digital cameras: SONY F828
&, PANASONIC DMC-FT3