四国霊場八十八ヵ所・第八十一番・綾松山白峯寺(香川県坂出市)

白峯寺山門

山門の山号額

本坊の門と客殿


護摩堂

勅額門

頓証寺殿

薬師堂

勅額門から本堂への石段と鐘楼

薬師堂脇からみる頓証寺殿

本堂

本堂

本堂脇の石塔

本堂

大師堂

大師堂

地蔵菩薩と宝篋印塔(ほうきょういんとう)群
四国霊場八十八ヵ所・第八十二番根香寺(香川県高松市)

根香(ねごろ)寺三門

三門の山号額

三門の仁王像


本堂への階段

役行者(えんのぎょうじゃ)像

大師堂

高松藩主初代松平頼重公の木像が埋められるといわれる塚(左)

延命地蔵

本堂

本堂の内部

白猴欅 樹齢約1600年 智証大師縁の大木だったが枯れたため現状で保存している
![]()
次の第83番一宮寺に参る
「歩き遍路の旅」 トップページ |