
![]()

横手山頂上(2305m)から直滑降・ジャンボコース(上級)
![]()

横手山山頂・展望台にある看板

横手山・キングコース(第2ゲレンデ)

横手山・第一コース(中央)と熊ノ湯・ホタル温泉街(上)

横手山・頂上(2307m)に向かう第3スカイリフト

横手山・渋峠・ブラインドコース

熊ノ湯スキー場・全コース(前山より望む)

東舘山頂上(2030m)・東舘山ゴンドラ終着駅・ここから高天原や一ノ瀬コースへもトラヴァースして行ける

高天原・最上部より見た一ノ瀬・ダイアモンド(向こう左)と焼額山(右奥)の各スキー場

焼額山・白樺コースより一ノ瀬・山の神ゲレンデを望む

大きくてちょっとオシャレなプリンスホテル南館のレストラン(禁煙席のスペースが大きい)

焼額山(2009m)頂上部にある第2ゴンドラ頂上駅

焼額山(2009m)頂上部第2ゴンドラ頂上駅下のジャイアントスラロームコース、ただ広い

焼額山にある隣の奥志賀コースへの案内板、「スノーボーダー禁止」の表示がある
スキーヤーには嬉しい「スキー専用コース」は以下の通り:奥志賀高原、熊ノ湯、横手山、渋峠(下の国道開通まで実質的に)

奥志賀から焼額山第一ゴンドラを望む

隣接する焼額スキー場(左)とリンクする奥志賀高原・第4ゲレンデ

奥志賀高原・高原ゴンドラ山頂駅

奥志賀高原・第3ゲレンデで地吹雪の中を滑るスキーヤーたち 乾いた雪が舞い上がる

奥志賀高原でもっとも急峻な第3エキスパートコース(上下とも)


奥志賀高原・高原ゴンドラ乗り場脇にあるレストランと玄関部にあるオーストリアスキー導入黎明期の展示物

奥志賀高原・高原ゴンドラとダウンヒルコース

奥志賀高原・高原ゴンドラ頂上駅の黄昏前
Outer link:
志賀高原ゲレンデ詳細
志賀高原観光協会公式サイト 志賀高原索道協会公式サイト 志賀高原プリンスホテル 野沢温泉村・日本スキー博物館
Inner link:
冬の志賀高原2005 冬の志賀高原2006 ハンネス・シュナイダー博物館(オーストリア)
![]()
(C)Jan.,2006 All Rights Reserved by Kenji Kakehi
Digital camera: Olympus μ15