
(しまなみ海道:広島県・因島/愛媛県・岩城島・Beauties of the Inland-sea in full blossom,
western part of Japan)
![]()

春霞の中、岩城島・積善山頂より大三島、伯方島(愛媛県)を望む

奇抜なデザインの吊り橋・新尾道大橋

伝統的ラインの吊り橋・因島大橋

瀬戸の海と造船所とミカン畑(広島県・因島)

わずか15分程度の因島−岩城フェリー
![]() |
瀬戸内海国立公園・岩城島・積善山(標高370m)

岩城島・積善山頂より生口島を望む

岩城島・積善山頂より生口島(左)、生口橋(中央)と因島(右)を望む

岩城島・積善山頂より生名島、弓削島を望む

岩城島・積善山頂より伯方島を望む(左下は長江港)

積善山頂はまたパラグライダーのメッカである・この瞬間人間は鳥になる

「いちど飛び上がるともう病みつき」とはメンバーのことば

暖かい潮風を切って赤い翼がはためく
(画像は加工済み)

桜と他の木々との調和が美しい

山の中腹では桜とツツジが美を競う(岩城島)

桜とミモザも競演中(岩城島)

島の「すべてのものが春」の岩城島

柔らかい間接光が山陰の桜を浮かばせる

瀬戸を渡る夕風は山腹の新芽を撫でてゆく

水と光のある風景は見飽きない

傾いた陽光に瀬戸の海は刻一刻表情を変える
| <岩城島への行き方> 1 山陽自動車道、福山西ICで下りる 2 国道2号線を広島方面へ西進 3 西瀬戸尾道ICで「しまなみ街道」に 4 向島を通って、因島北ICで出る 5 一般道317で南下、土生港へ 6 土生港からフェリーで岩城島へ |
Digital camera: Olympus Myu15
![]()
(C)2005 All Rights Reserved by Kenji Kakehi
2005/4/9