サハラ・東大砂漠への旅・
1985
Sahara:Grand Erg Oriental
渓谷のオアシスのナツメヤシ(バトナ-ルーフィ)
バトナ渓谷の住居跡 (バトナ)
<ドライヴ地図>
●首都アルジェ→
●
セティフ
●
バトナ
●
ビスクラ
→●エルウェッド
注:●は西砂漠のエル・ゴレアオアシス
Map from (C)MSN Encarta
「アルジェリアのグランド・キャニオン」とも言うべき雄大な渓谷美(オーレス山塊・画像加工済)
ナツメヤシ林とオーレス山塊から流れる川(ビスクラ近郊)
ナツメヤシ林と住居(ビスクラ近郊)
ナツメヤシと食用の実・ダーツ・・むかしから砂漠を行くキャラバン(隊商)の大切な食料だった
ナツメヤシと休むラクダ(エル・ウェド郊外のオアシス)
エル・ウェド郊外のオアシスのモスク 遠い砂漠の旅人からもこの尖塔(ミナレット)がよく見える
少年が店番をしていたエル・ウェド郊外の果物屋、オアシスの豊かな太陽光でできたスイカ、メロンなどの果実は大変甘い
サハラ東砂漠の朝陽、広い地平線から上がる太陽は自然の荘厳さを感じさせる
ロバで食料を運ぶ人、ロバは馬より悪い環境に強く、サハラ周辺ではふつうの「乗り物兼輸送機関」(エル・ウェド郊外)
砂丘の間にヤシ畑や集落がある(エル・ウェド郊外のオアシス)
砂漠の中にある小さな井戸
黄昏れる大砂丘
東砂漠で悠々と暮らすラクダたち(エル・ウェド郊外)
砂漠の民、ベドウィンが大切な燃料としてラクダのフンを集めているところ これがテント内ただ一つの「燃料」である(エル・ウェド郊外の砂漠で)
砂漠の心象
(C)1983-1986, 2006 All Rights Reserved by Kenji Kakehi
これらの写真は1983-86年のスライド(KODAKCHROME, AGFACHROME)をスキャンして再生した物です
Cameras: Canon FTB Analogue & Nikon F3 Analogue camera, Transferred from analogue reversal film to digital data